自分の心が自分のことでいっぱいになったり
大きな傷を受けたりすると
相手のことを思いやったり、
大事にすることができなくなってしまいます。
そうしていっぱいになってしまった思いのはけ口が
暴力に変わって
力の弱い子ども達へいってしまうことがあります。
今日は、そういった子ども達への暴力を未然に防ぐために
私たちができること
また、暴力が起こってしまった際にどうするべきか考える
『子ども達への暴力への対応』を学ぶ研修を受けさせていただきました。
講師は株式会社銀河自然学舎の紺野さま。
深く難しい話を
柔らかく、受け止めやすいように話して下さり、
とても分かりやすく学ぶことができました。
本当に、ありがとうございました。
研修が終わって感じたことは、
太陽の家に来る子ども達の親御さんは自分の子どもを心から愛している人たちばかりだということ。
自分の子を自分よりも大切に思うお母さん、お父さんに出会えていることは
スタッフとしても幸せなことだと思いました。
放射能から懸命に子ども達を守ろうとしている
お母さん、お父さんたちの思いが、
1人でも多くの人々に伝わりますように。
(※11月、季節外れの綿毛と。ママさん撮影です。)
=============================================
●今月締め切りです!●
『ヤマカノ醸造株式會社×手のひらに太陽の家お歳暮ギフト』
*詳細はこちら→『お歳暮ギフト』
温かいご支援をお待ちしております。
よろしくお願いいたします。
=============================================
最近のコメント
- 「小さき声のカノン」特別先行上映会 に より
- おかえりなさい! に より
- おかえりなさい! に より
- むかーしむかし に より
- アメリカからのボランティアさん に より
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
アーカイブ
- 2019年1月
- 2017年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年4月
コメント