『伝統を守ることは幸せになること』
「伝統を守る」という言葉はよく耳にするけれど、
昔から続く本当の伝統をどれくらい知っているのかな。
昨日、今日とそういう生きる根っこを考えさせられるお話を
お聞きすることができました。
お話しして下さったのは、
農学博士の竹井真澄先生。
太陽の家に何度も来て下さり、
放射能を取り込みにくい食事方法や
栄養の吸収率を高くする料理の仕方から
野山の蔓を利用したリース・カゴ作り、
方位学など幅広く教えてくれています。
今回は歌って踊れる似顔絵屋さん
「桜小路富士丸さま」も一緒に来て下さいました。
本物よりもほんものらしい
優しい似顔絵に子ども達の顔もにっこり。
「伝統を守ることは幸せになること」の中に
「子どもの未来を守ることは幸せになること」
が大きな柱になっているのではないかな。っと感じた素敵な2日間。
竹井真澄先生、桜小路富士丸さま、
本当にありがとうございました。
最近のコメント
- 「小さき声のカノン」特別先行上映会 に より
- おかえりなさい! に より
- おかえりなさい! に より
- むかーしむかし に より
- アメリカからのボランティアさん に より
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
アーカイブ
- 2019年1月
- 2017年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年4月
コメント