「今は昔、竹取の翁といふ者ありけり。
野山にまじりて竹を取りつつ、よろづのことに使ひけり。」
「よろずのこと」とは、
「たくさんの事」という意味。
竹は色々な物に利用でき、
昔から様々な分野で活用されてきました。
今回、手のひらに太陽の家では
竹を使ってパーマカルチャーの思想を取り入れた
お庭づくりのワークショップを開催します。
ぜひご参加下さい。
詳細はこちら(↓)から
=================================================
*日程:2014年3月13日(木)
『集合』9:30〜『解散』4:30頃
*場所:手のひらに太陽の家(宮城県登米市登米町寺池辺室山17−1)
午前の部:竹伐採体験は森舞台で行います。
*持ち物:軍手(滑り止め付き)、長靴、寒くない格好
*参加費:2,000円
イベント保険代、ランチ付き
*申込先:手のひらに太陽の家
☎0220-23-9755 メール:info@taiyounoie.org
=================================================
最近のコメント
- 「小さき声のカノン」特別先行上映会 に より
- おかえりなさい! に より
- おかえりなさい! に より
- むかーしむかし に より
- アメリカからのボランティアさん に より
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
アーカイブ
- 2019年1月
- 2017年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年4月
コメント