4月, 2013
春が来て、太陽の家に小さな住人たちがやって来ました。 それも謙虚に家の外の端っこに暮らしております。 &nbs […]
放射能の影響を少なくするためには 毎日食べるごはんはとても重要です。 材料の性質をよく理解して、 作り方・食べ […]
少し小腹が空き始める午後2時。 太陽の家のお母さんがせっせと何か作っていました。 子どもたちのおやつかな。 … […]
ぱらぱらぱらっ 新聞を読むお母さん。 ぼくは …ぺらぺらぺらっ お母さんの真似っこ。 読むのはも […]
行きたいな 行きたいな お兄ちゃんの通う小学校 小さなぞうさんの鞄に 折り紙・色鉛筆・おっとっと… ぼくの大好 […]
3月の空間放射線量の測定結果を更新しました。 ご参考になさって下さい。 3月放射線量計測結果
見つけた 見つけた お外の蛇口の側に ひっそりと隠れてた去年の夏の思い出 誰かさん […]
太陽の家の2階。 名前は「ポラーノの広場」 宮沢賢治の小説の1つです。 小説の中ではポラーノの広場で市民が集ま […]
神さまを招び、自分の体に鎮める神楽。 長寿や五穀豊穣など様々なことを願い古代から行われてきたもの。 今、その神 […]
3月末から太陽の家にボランティアに来て下さった女の子たち。 女の子たちは本州のはじっこ山口県の大学生でした。 […]
最近のコメント
- 「小さき声のカノン」特別先行上映会 に より
- おかえりなさい! に より
- おかえりなさい! に より
- むかーしむかし に より
- アメリカからのボランティアさん に より
アーカイブ
- 2019年1月
- 2017年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年4月