平素から「手のひらに太陽の家」に皆様の暖かい励ましとご支援をいただき心より感謝申し上げます。

「手のひらに太陽の家」は平成24年7月の開所以来、福島で被災された方々が心身ともにのびのびと過ごしていただくための受け入れを中心に施設運営に取り組んで参りました。これまでに約240組、3600名の方々を受け入れることができました。

「手のひらに太陽の家」の開設に際しては、施設建設と全ての設備・備品、そして運営にかかる経費を、モンベルグループ他、国内外の企業、団体、個人から寄せられ、たくさんの善意で事業を進めることができました。しかし震災から3年が経過した今、「手のひらに太陽の家」の運営費への支援も徐々に減少し、これまでの体制では受け入れの継続が難しくなって参りました。

このような情況の変化を踏まえて、昨年末から「手のひらに太陽の家」の今後の支援と運営について検討して参りました。その結果、平成26年4月以降は、これまでの運営主体となっていたNPO法人日本の森バイオマスネットワークから同じく佐々木が代表を務めるくりこま高原自然学校に移行し、施設受け入れ業務だけでは無く、様々な体験プログラムを実施する自主事業を行いながら施設運営を維持することになりました。勿論、引き続き福島の子どもと家族を受け入れる体制も維持していきます。4月以降の運営詳細については決定次第、随時HP上でご案内いたします。

 このような情況の変化はありますが、福島の支援は継続して行って参りますので、今後とも引き続きご理解をいただきご支援を重ねてお願い申し上げます。

 この事業を支えていただいた皆様のおかげでここまで歩みを進めることができました。ここにあらためて皆様に心より御礼を申し上げます。

2014年3月吉日

NPO法人日本の森バイオマスネットワーク 理事長

くりこま高原自然学校 代表理事

佐々木豊志


2014/3/29(土)未分類 0 Comments

■手のひらに太陽の家 ご利用料金一覧

宿泊とレンタルスペースの料金についてのご案内です

■宿泊利用のお客さまへ

宿泊ご利用のお客様へ 【施設のご案内】

2019/1/5(土)未分類 0 Comments

ホームページの更新がなかなか行き届かず、ご無沙汰しておりました。

手のひらに太陽の家の近況は、Facebookページにて更新しております。

こちらをご覧ください。→ 手のひらに太陽の家プロジェクト

手のひら食堂 (2)

 

ひきつづき、手のひらに太陽の家をよろしくお願いいたします!

 

 


2017/9/28(木)未分類 0 Comments

【宿泊・施設利用 受付しています!】
宿泊利用、施設利用(個室・1階や2階の時間貸し)のご利用を受付しています!

ご家族やグループでの宿泊、合宿・ワークショップなどの団体利用など、いろいろな用途でご利用いただけます。
施設の時間貸しでは、これまで勉強会・サークル活動・映画上映会・ヨガやボディケアなどの会場としてご利用いただいています!

機材のレンタルや、BBQ・キャンプ用品の貸し出しなども、すすめていく予定でいます。
地域のみなさんに、さまざまな機会に活用していただけるよう、どうぞよろしくお願いいたします(^o^)丿
—————————————————————————————–
2012年の開所時は、東日本大震災・福島第一原発事故の影響を受けているご家族の保養受け入れを中心としていた「手のひらに太陽の家」。

2015年からは、一般の方の施設利用・イベント開催などのを受け入れ開始しました。さらに、2016年の秋には、宿泊施設としての営業許可も認可されました。

1階では、 「みんなのカフェ tetote」(Cafe tetote)も営業しております♪
—————————————————————————————–

ワークショップや交流イベント、上映会などのイベントに、施設を貸し出しすることも可能です。
詳細やご利用希望など、お問合せください。

料金表はこちらです。


2017/9/28(木)未分類 0 Comments

 

以前より手のひらに太陽の家へご支援くださっている「ビン笛つながりプロジェクト」様が、手のひらに太陽の家でのキャンプを企画して下さいました!

 

手のひらキャンプ

 

キャンプでは、同じくいつも大変お世話になっている、地元のかっぱの会の河内さんの森での自然体験もあります!

そしてキャンプ初日〜2日目は、ちょうど登米の伝統的な秋祭りとも重なりますよ。

お祭りって、楽しいですよね〜。

あの独特な空気がとても好きです。

こちらもぜひお見逃しなく!

 

キャンプへの参加者募集も開始されたようです。

9月のシルバーウィークには、皆さんでぜひ手のひらに太陽の家へ!

 

お待ちしております!

 

 

キャンプへのお申し込み、お問い合わせはビン笛つながりプロジェクトさまへお願い致します。

http://tenohiracamp.strikingly.com

 

 

 

 


2015/7/24(金)未分類 0 Comments

いよいよ来週7月4日(土)に、毎回大反響の栄養学講座が開催されます!

この講座を受けてみると、毎日の生活や周りの自然にも意識が向くようになっていくのが不思議です。

我々人間も含め、全てつながっているんですよね〜。

そして私は、この講座で元素表を見てから、元素にかなり興味を持つようになりました…!

栄養学講座で元素表!?…と思いますよね?

そうなのです、元素表、使うのですよ〜

なぜかって??

 

ぜひ体験してみて下さい♪

 

詳細は以下

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

栄養学チラシ

 

電話は不在で繋がらない事が多いので、お申し込みはメールが確実です。

 

お申し込みをお待ちしております!

 


2015/6/26(金)未分類 0 Comments
Page 1 of 11112345...102030...Last »