先日、太陽の家に小さな贈り物が届きました。

突然の贈り物に所長はドキドキ。

ゆっくりゆっくり箱を開けてみると…

「きゃー。」

太陽の家に所長の嬉しい声が響きました。

箱の中身は手のひらに太陽の家マークのチロルチョコ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

山梨県の工務店「匠家(しょうや)」様が送って下さいました。

一緒に送って下さったお手紙には、

「ありがとさん・ありがとさん・ありがとさん」の文字。

贈り物をいただいた方からの「ありがとう。」

中々もらえません。

じんわりと来る温かさです。

 

大切に太陽の家の子ども達と食べたいと思います。

本当にありがとうございました!


2013/4/14(日)blog 0 Comments

春が来て、太陽の家に小さな住人たちがやって来ました。

それも謙虚に家の外の端っこに暮らしております。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

すずめです。

太陽の家の軒下に、干し草で作った小さな小さなお家を作って

赤ちゃんを向かえる準備中でした。

 

草笛を吹いていた太陽の家の女の子が

小さなお家を見つけて…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

「どーぞ。お家に使って下さい。」

と、そっと土の上に草を1本。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

それを見ていたスズメは、

「どーもどーも。ありがとう。」

ぴょんぴょん跳ねながら、

何度も何度も小さくおじきしておりました。

 

太陽の家は生きもの大好きな子ども達ばかり。

これから色んな種類のお家ができそうです。

楽しみですね。

 


2013/4/14(日)blog 1 Comments

放射能の影響を少なくするためには

毎日食べるごはんはとても重要です。

材料の性質をよく理解して、

作り方・食べ方を気をつけるだけで

体の必要なところに必要な栄養がある

バランスの摂れた体になることができるそうです。

それが放射能の影響を低減させるそう。

太陽の家では昨年から、そういった栄養学のプロである

竹井先生の指導のもと、定期的に栄養や菌について学んでいます。

今回は、マクロビ料理について学びました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

マクロビ料理は陰と陽の中間になるように

ごはんを作っていきます。

 

今回は野菜のポタージュ作り。

鍋の一番下に山の塩、

その上にきのこやこんにゃく、

その上にお豆か菜っ葉、

その上に人参などの根菜類やジャガイモ、

そして一番上に海の塩。

それを弱火でぐつぐつ煮ていきます。

煮えた具材をミキサーにかけて、

豆乳を入れて煮込めば

野菜の旨味たっぷりのポタージュの出来上がり。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

子ども達も本当に美味しかったご様子。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

その他にも紹介しきれないくらい、たくさんのことを学びました。

太陽の家の毎日のごはんで実践していこうと思います!

 

 


2013/4/13(土)blog 0 Comments

少し小腹が空き始める午後2時。

太陽の家のお母さんがせっせと何か作っていました。

子どもたちのおやつかな。

…それも違うご様子。

おやつの時間の3時が過ぎて、

4時が過ぎて、

だんだんお外が暗くなり始めた5時過ぎ。

お母さんはおでこの汗をひと拭い。

ついに完成したご様子。

のぞいてみると…

目が合ったかわいいアンパンマンケーキ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

今日はお母さんのお子さんの1歳の誕生日なのです。

夜は太陽の家の住民みんなでお祝い。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

生めれて初めてのお誕生日ケーキは正義の味方アンパンマンケーキ。

そのアンパンマンケーキを小さくちぎってあげるお母さん。

お母さんは、アンパンマンも勝てないくらい幸せそうな温かい笑顔。

お母さんがいれば、アンパンマンは入りませんね。

1歳のお誕生日おめでとう!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


2013/4/12(金)blog 1 Comments

ぱらぱらぱらっ

新聞を読むお母さん。

 

ぼくは

…ぺらぺらぺらっ

お母さんの真似っこ。

読むのはもちろん大好きなアンパンマン。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

さらさらさらっ

何か書いているお母さん。

私も

…かきかきかきっ

お母さんの真似っこ。

書くのはもちろん大好きなチューリップ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

だけどやっぱりお母さんみたいにできないな。

いつになったらできるかな。

 


2013/4/10(水)blog 0 Comments
Page 60 of 111« First...102030...5859606162...708090...Last »